日々の呟き New Year’s Resolution(死ぬまでにやる100リスト見直し) 今年のメインイベントはなんと言ってもTOKYO 2020のボランティア(Field Cast)。昨年高倍率?の一般選抜試験を突破し、研修も何回か受講していたにも関わらず今年に延期に。ボランティアできるのであれば精一杯働きたいという想いがあ... 2021.01.02 日々の呟き目標とその進捗管理
日々の呟き 2020年総括(自分年表更新) 大きな自然災害のたびに見直す人生観、1995年の阪神淡路大震災からの青年海外協力隊参加、2011年の東日本大震災からの死ぬまでにやる100リスト開始。今年もそれに匹敵する大災害。いろいろと考えさせられた一年、今まで以上に将来が見通せない中... 2020.12.28 日々の呟き
日々の呟き クリスマスプレゼントはドメイン名とサーバースペース 11歳へのサンタの願いは、ITスキル取得ではなく情報発信の緊張感と失敗(致命的なものを除く)とを経験してもらうこと。 カンピンの部屋 2020.12.26 日々の呟き
日々の呟き [死ぬまで100]今年の一文字、今年の一皿 死ぬまでにやる100リストNo.136「毎年今年の一文字を決める」死ぬまでにやる100リストNo.160「毎年今年の一皿を決める」 スピードカレンダーを始めた今年の一文字は「暦」。普及する予兆は全くないが腐らずに頑張ろう。高校のサッカー部... 2020.12.12 日々の呟き
Academiathlon [AdventCalendar2020]スピードキュービング界における中年の参入 この記事はSpeedcubing Advent Calendar 2020の5日目の記事です。4日目の記事はTK16zaemonさんの「息子らに影響されてスピードキューブを始めた中年はかく思う」、明日6日目の記事はSCJ代表理事の大村さん... 2020.12.05 Academiathlonルービックキューブ
日々の呟き サーバーまわりの整理 10年以上ほとんど手をつけていなかったサーバーまわりを一気に整理。SSD対応サーバーへの移行、SSL/TLS対応、ネームサーバー変更、MySQL更新・整理、WebApplicationFirewall導入。一気にやり過ぎたのでいろいろなと... 2020.09.14 日々の呟き
日々の呟き ドメイン登録履歴 最近登録したspeed-calendar.comを含め、過去に登録したドメインは9つ。4つは放棄。20年前のドットコムバブル(インターネットバブル)に熱狂した自分にとって.com以外のトップレベルドメイン(.netや.jp)に興味なし。 ... 2020.08.11 日々の呟き
ルービックキューブ 100日連続複数目隠しキューブ(MBLD、死ぬまでにやる100リストNo.190) 今年の4月、早朝ジョギング自粛で空いた時間を有効活用すべく始めた100日連続複数目隠しキューブ(と100日連続オンライン中国語会話レッスン)。「毎日やり続ける」という手段/過程を重視した目標に基づく努力は、達成できるかどうか分からないゴー... 2020.07.23 ルービックキューブ目標とその進捗管理
メモリースポーツ 2020年上半期総括(死ぬまでやる100リスト) 【達成項目】(1)東京地下鉄全線沿線ラン(2019/05~2020/02、全13線、304.1km)、No.175(2)公式大会でトランプ記憶52枚成功(2/23、三鷹Speed Cards Challenge 2020)、No.181(... 2020.07.11 メモリースポーツラン一年間納豆1000食日々の呟き目標とその進捗管理食事
一年間納豆1000食 [納豆1000]901食目~1000食目(死ぬまでにやる100リストNo.174「一年間で納豆1000食」) 一年間かけて納豆1000食を達成。これで死ぬときに「納豆をもっと食べとけばよかった。。。」とは思わないだろう。納豆に特に思い入れがない自分が、去年の納豆の日に思いついた目標。納豆はどれも美味しくいただきました(生産者の皆さま、ありがとうご... 2020.07.05 一年間納豆1000食
マンガ [まんが]青年海外協力隊参加の答え合わせ15(アディドメの生活) 人生初の海外渡航が青年海外協力隊での赴任。不安で押しつぶされそうな赴任前、二本松訓練所で赴任後の現地での生活を知るため、ガーナOV(Old Volunteer)との懇談会が設けられた。 ... 2020.06.20 マンガ
一年間納豆1000食 [納豆100]801食目~900食目(死ぬまでにやる100リストNo.174「一年間で納豆1000食」) 【801食目~900食目(2020/05/04~2020/06/08)】納豆1000食のグランドフィナーレに向けてのラストスパート。最長14日のビハインドを挽回すべく納豆パック直食い&納豆茶漬けで数を稼ぐ。最近気づいたが、納豆にカラシを入... 2020.06.08 一年間納豆1000食
一年間納豆1000食 [納豆100]701食目~800食目(死ぬまでにやる100リストNo.174「一年間で納豆1000食」) 【701食目~800食目(2019/03/16~2020/05/01)】感染症対策のため不要不急の外出をしなくなり、食料品の買い出しも極力外出している時間を減らすため、納豆の入手が非常に困難になる。そのためか、今までにないペースダウン。少... 2020.05.02 一年間納豆1000食
一年間納豆1000食 [納豆1000]納豆ジョロフライス 死ぬまでにやる100リストNo.174「一年間で納豆1000食」#787食目 納豆ジョロフライス 「ウォロフ族の飯」を意味するジョロフライスは西アフリカで食べられているトマトベースの炊き込みご飯。納豆とトマトの酸味の相性が良いことに着目し... 2020.04.25 一年間納豆1000食
一年間納豆1000食 [納豆100]601食目~700食目(死ぬまでにやる100リストNo.174「一年間で納豆1000食」) 【601食目~700食目(2019/02/10~2020/03/15)】「納豆は感染症予防に効果がある」とのデマのため一時期入手困難になっていた納豆。このデマが本当ならば、一か月に納豆80食を食べている私は誰よりも感染症に耐性があるはず... 2020.03.15 一年間納豆1000食
ラン [死ぬまで100]大江戸線ラン&駅うどん・そば100食(10食目) ● 死ぬまでにやる100リストNo.172「東京の地下鉄全線の沿線走破」(目標達成、13路線目/全13路線 ) 都営大江戸線 42.80km 38駅 5時間26分16秒 快晴、5~14℃くらい 浅草線 18.3 km 済(2020/0... 2020.02.24 ラン駅うどん・そば
一年間納豆1000食 [納豆100]501食目~600食目(死ぬまでにやる100リストNo.174「一年間で納豆1000食」) <リンク>1食目~100食目<リンク>101食目~200食目<リンク>201食目~300食目<リンク>301食目~400食目<リンク>401食目~500食目 【501食目~600食目(2019/01/18~2020/02/09)】年末年始... 2020.02.10 一年間納豆1000食
100日間ベジタリアン生活 [死ぬまで100]副都心線ラン&100日間ベジタリアン(9日目)&駅うどん・そば100食(5食目) ● 死ぬまでにやる100リストNo.172「東京の地下鉄全線の沿線走破」(達成途上、12路線目/全13路線 ) 東京メトロ副都心線 21.08km 15駅 2時間26分34秒 快晴、5~8℃くらい 浅草線 18.3 km 済(2020... 2020.02.09 100日間ベジタリアン生活ラン駅うどん・そば
ラン [死ぬまで100]丸ノ内線ラン&一年間納豆1000食&駅うどん・そば ● 死ぬまでにやる100リストNo.172「東京の地下鉄全線の沿線走破」(達成途上、11路線目/全13路線 ) 東京メトロ丸ノ内線 本線:26.19km 3時間20分51秒 25駅 分枝線:3.01km 23分17秒 3駅 快晴、5~8℃... 2020.02.02 ラン一年間納豆1000食駅うどん・そば
100の小失敗 [小失敗100]わんこそば ずっと気になっていたわんこそば、万全の準備で挑む。 2か月前から暴飲暴食を繰り返し胃袋を拡張 Youtubeのフードファイターの動画や、ネット記事/マンガで大食いを研究 直前のランチ抜き といった対策を立てていたにもかかわらず、結果は... 2020.01.25 100の小失敗食事